2008年01月27日
141のマッタリング加工方法 ~お茶編~
やっぱり日本茶はいいねぇ~

理由は簡単、デザートに惹かれてです・・・

なんとなく気分的にマッタリできて「至福~」な感じでした。
帰りに買い物をして帰ったんですが、お茶の余韻に浸りすぎてか、「ラクガン」を買ってしまいました・・・。
うちに帰ると「甥っ子」が待っているというのに・・、優雅にお茶なんて飲めないのを忘れてた

本日の141の脳内BGMは『kyoto』 byJUDY AND MARY
こんな乙女な一日もあるのです~。
Posted by 141 at 16:41│Comments(6)
│141の休日
この記事へのコメント
お抹茶おいしいですよねー
先日、お客様の自宅で、よばれました(^-^)
「珍しい〜」と思ったら、なんと、茶道の先生でした。
きょ、恐縮ですぅ〜
ところで、141さんは、
沖縄の名物 シーサーって呼ばれたことないですかー?
「おーい!141さーん」
なんてね!
失礼しましたー
先日、お客様の自宅で、よばれました(^-^)
「珍しい〜」と思ったら、なんと、茶道の先生でした。
きょ、恐縮ですぅ〜
ところで、141さんは、
沖縄の名物 シーサーって呼ばれたことないですかー?
「おーい!141さーん」
なんてね!
失礼しましたー
Posted by 助さん at 2008年01月27日 20:08
抹茶美味しいです!でも作法なんて知らないので、メチャ気にせず飲みます!
美味しく飲めればいいの心意気で!
シーサーはないですね〜。残念(?)ながら・・・。
石井の井の字で○、×をされていた事はあります。(もちろん自分でもした事あります。)
美味しく飲めればいいの心意気で!
シーサーはないですね〜。残念(?)ながら・・・。
石井の井の字で○、×をされていた事はあります。(もちろん自分でもした事あります。)
Posted by 141 at 2008年01月28日 10:13
笑ってしまいました。
井の字で○、×いいですねー
これ、いただきっ!
(どれや!)
井の字で○、×いいですねー
これ、いただきっ!
(どれや!)
Posted by 助さん at 2008年01月28日 13:13
141さま こちらでは初コメです。
いきなりですが、このカフェってテレビで見た事あるかも!
確か、とーきょーの番組でやってたよ。
ねぇねぇ、来月に里帰りした時に連れてってちょ。
疲れた時にはお茶の「てあにん」がリラックスに良いらしいね!
二日酔いには「かてきん」だよ。
141さまには、こっちかな。うひ
いきなりですが、このカフェってテレビで見た事あるかも!
確か、とーきょーの番組でやってたよ。
ねぇねぇ、来月に里帰りした時に連れてってちょ。
疲れた時にはお茶の「てあにん」がリラックスに良いらしいね!
二日酔いには「かてきん」だよ。
141さまには、こっちかな。うひ
Posted by みー at 2008年01月28日 19:35
#助さん
・・・そういえば助さんもたしか・・・でしたね〜?
ひょっとしsてイシイのハンバーグってしってます?
#みーサン
お〜!いいよ〜ん♪行こうじぇ〜♪
二日酔い・・・最近してないね〜、っていうかそこまで飲んでないし。
たしなみ程度で我慢してます・・・。
・・・そういえば助さんもたしか・・・でしたね〜?
ひょっとしsてイシイのハンバーグってしってます?
#みーサン
お〜!いいよ〜ん♪行こうじぇ〜♪
二日酔い・・・最近してないね〜、っていうかそこまで飲んでないし。
たしなみ程度で我慢してます・・・。
Posted by 141
at 2008年01月28日 21:21

はーい!!
知ってますよ!
あれって、おいしいね!
の「いしい」を、強調して言われたり。
沖縄に、行った時に、土産物売り場で、呼ばれて行ったら、「シーサー」でした。
だって、「しーさーン」って、呼ばれたもん・・・
知ってますよ!
あれって、おいしいね!
の「いしい」を、強調して言われたり。
沖縄に、行った時に、土産物売り場で、呼ばれて行ったら、「シーサー」でした。
だって、「しーさーン」って、呼ばれたもん・・・
Posted by 助さん at 2008年02月03日 22:59